大人の街というイメージが強い広尾ですが、近くに愛育クリニックや日赤医療センターがあるせいか、赤ちゃん連れやベビーカーでも入れる美味しい&落ち着くお店がいくつもあります
子ども連れでも楽しめるベビーフレンドリーなお店を知りたい!!
今回は、ママ友、家族と、子連れで楽しめる、広尾駅周辺のおすすめグルメ(ランチ)を紹介します
予算はいずれも1人あたり1000~1500円ほどです

この記事はこんな人向け
- 広尾でベビーカーでも入れて、ゆっくりできる店を知りたい
- ママ友とのランチやお茶に使える、広尾周辺のお店情報がほしい
- 愛育クリニックの帰りにお茶できる場所を見つけたい
- ランチ予算1500円くらいまでの、高すぎないお店を知りたい
ニュートゥモローカフェ
愛育クリニックから徒歩5分ほど 有栖川宮記念公園のそばです
福祉施設「ありすの杜(もり)南麻布」の1階にあり、誰でも利用することができます
とにかく広々としていて、ベビーカーでもまったく問題なし
席と席の間も広く、他のお客さんの話し声など、ほとんど気になりません
テラス席もあり、季節の良い時期は外で食事を楽しめます

食事はカレーやパスタなどのセットが中心(カレーとサラダのセットで1100円くらいでした、確か)
3人以上になると、入れるお店が結構、限られてきますよね
ママ友とのお茶、軽食などにぴったりです
ベーカリー&カフェ沢村 広尾プラザ
広尾駅そば
1階にスーパーの明治屋や、やディーン&デルーカが入っているビルの2階です
ビル内にエレベーターとオムツ替えスペースがあり、助かります
沢村はもともと、軽井沢発祥のパン屋さん
食事のラインナップもデリ的というか、パンやサンドイッチ、スープなどが中心です
テーブルの数が比較的多く、何より店員さんたちがとってもフレンドリーなのがうれしい
大きな窓から光が差し込み、気持ちの良い空間です

アロハテーブル ナチュラル広尾
広尾駅徒歩3分ほど ビルの2階にあります
アサイーボウル、ロコモコ、フォー…目にもうれしい彩り豊かなメニューがいっぱい
本店はハワイ!テラスやソファーのある、ゆったりとした空間です
エレベーターがないのが唯一、残念ポイントです

抱っこひもの日用のお店、という感じでしょうか
ボンダイカフェ
テラス席もあるので、ちょっとしたグループでの食事にも良いです♪
1階にあり、周囲がガラス張り?なので、どんなお店か、どれくらい混んでいるかを外から確認した上で入店できます
外国人のお客さんも多く、全体的に多国籍&おしゃれな雰囲気です

【番外編】テイクアウト&有栖川宮記念公園
広尾駅から5分ほど歩くと、有栖川宮(ありすがわのみや)記念公園の森が広がっています
もちろん、出入りは無料!ベンチもあるので活用しない手はない!
公園の目の前にある高級スーパーナショナル麻布には、おにぎりやカツサンドなどの普通のお弁当に加え、フムスやピタといったインターナショナルなお弁当、お総菜が豊富に揃っています

可愛いパッケージの輸入食材を眺めるだけでもテンション上がる!
また、ナショナル麻布のすぐ近くにある、パン屋さんブーランジェリーブルディガラ 広尾店は食べログTOP5000の人気店
クロワッサンが有名で、クロワッサンサンドの種類も豊富です
(イートインスペースはありません)
パンのほか、ケーキや焼き菓子も売っていて、ちょっとした手土産にも重宝します
こうした広尾グルメをテイクアウトし、公園のベンチで池をながめながら食べるのも、楽しいものです

公園では、結婚式の前撮りをするカップルがいたり、近くのインターナショナルスクールの子どもたちがお散歩していたり…気持ちがとってもほっこりしますよ
まとめると
-
ニュートゥモローカフェ 大人数でもOK
-
ベーカリー&カフェ 沢村 広尾プラザ オムツ替えも心配なし
-
アロハテーブル ナチュラル 広尾 雰囲気◎の人気店
-
ボンダイカフェ テラスあり、広尾駅からも近い
- 有栖川宮記念公園 青空ランチも楽しいよ!
という感じです

スクロールしてフォローしてね
コメント