この記事は、2020年のアマゾンプライムデー(10/13、14)向けにまとめたものです。
子育て生活で、欲しかったもの、買ってよかったものを、備忘録を兼ねて記しています。アマゾン以外に、楽天とヤフーショッピングのリンクもついていますので、お買い物マラソンやpaypayキャンペーンの時も含め、何かしらのヒントになればうれしいです。
*商品リンクに、最新の割引率が反映されていない可能性もあります。各自、最新情報をご確認ください。1円でも安く買いたいですもんね。
(記事はあくまでインデックス的に参考にしていただけたら嬉しいです)
以下、価格などは当時の情報です。
ルンバ
リンク
一台あると便利なルンバ。プライム限定セールで、38%オフになっていました。
4割引きだと、がぜん買う気になりますね。
おむつ
リンク
リンク
プライム会員+アマゾンファミリー加入で、かつ、定期購入なら普段から15%オフで買えるアマゾンのおむつ。プライムデーだとサイズによっては、25%オフまで下がることもあるんですね。うれしい!(1アカウント1箱までの個数制限あり)
エコボトル
リンク
こちらも20%オフ近くまで下がっています。
保温機能がしっかりしているのはもちろん、会社のデスクに置いても違和感がないデザインなのがポイント!
エコボトルってちょっと子供っぽかったり、形がぼってりしていたりしていて、スマートじゃない商品も多いのですが、こちらはシンプルで好きです。
キュキュット泡スプレー
リンク
エコボトルと合わせて買いたい、スプレー式洗剤。
ヌメリや汚れがさっと取れます。子ども用のストローマグや、電動鼻吸い機の部品を洗う時も重宝しますよ
ソニッケアー
リンク
リンク
ソニッケアーも、プライムデーでほぼ毎回お安くなる商品の一つ。
まだ使ったことのない方は、一番安い商品でぜひお試ししてみてください。
軽く滑らすだけでツルツルになり、もう手磨きには戻れません。
替えブラシは純正の正規品と、互換性のあるサードパーティ?製がありますが、わたしは正規品を買っています。
ちなみに、ブラシの種類が(ホワイトニング重視とかの機能ごとに)いくつかありますが、どのブラシでも本体に取り付けられるようになっています。メーカーによってはブラシと本体の組み合わせが指定されているものもあるので、その点でもソニッケアーはラクです。
また、オーラルビーという他社の製品もありますが、知人の歯医者さんは「歯医者の9割がソニッケアー」と断言していましたよ。
会社に置くケーブル類
リンク
いちいち鞄から出したり、しまったりするのが面倒なので、特に復職後は、家と会社で必ず使うグッズは複数買いします。
100円均一の商品も試しましたが、結局、使い勝手が悪いことも。プライムデーなどの機会にまとめて購入しています。
保存食(パックご飯など)
リンク
仕事をしながら子育てをしていると、米を炊くのも億劫な時があるんです。忙しいときはスーパーで買ってしまいますが、プライムデーなどの機会にまとめ買いしておけば、安く済みますよね。
もともと手ごろな商品ですが、さらに1割ほど安くなっていました。
保育園消耗品(スタイ、タオル)
リンク
リンク
リンク
リンク
保育園の消耗品も、この機会にチェックしています。
特にマイクロファイバーはいざ気になって検索すると、洗車や掃除用の商品が多く、目当ての商品にたどり着くまでが結構面倒。
気になった商品があれば日ごろからブックマークしたり、カートに入れて置いたりしておくと、時短になります。
ちょっとしたものばかりですが、買い替えの機会などをとらえて、日用品を使いやすいものにしていくだけでも、生活の満足感を地味に上げることができますよ~~
コメント